766件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

デジタル化推進につきましては、公民館等のWi-Fi整備図書館ICシステム導入など市民利便性向上に向けた取組のほか、被災者再建支援システム導入など災害時も想定した業務の効率化による行政サービス向上に取り組んでまいります。  計画的行政運営推進につきましては、公共施設適正配置に努め、簡素で効率的な行政運営推進してまいります。  

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

〔3番 西元勇司君 登壇〕 ◆3番(西元勇司君) 両施設とも本市が大きく関わっておりますので、今後も利用者皆様の声を反映して、ぜひ利便性向上に努めていただきたいと思います。 次に、ベイエリア活性化にぎわい創出滞在型観光についてお伺いします。 1点目に、ベイエリアにおけるにぎわいづくりの実績、景観を生かしたマリンアクティビティを楽しむ方への本市のPRについて伺います。 

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

これからのデジタル社会において、インターネット環境整備は絶対不可欠なものであるとの認識から、公共無線LANを充実させることが市民利便性向上災害時の情報収集手段提供等を図るためだけでなく、関係人口増にも大きく影響すると思われます。今後の取組を伺います。  次に4項目め防災減災対策についてです。  地震、豪雨、大雨など災害はいつ起きるのか分かりません。

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

高岡市民病院では、以前より御要望が出ておりました感染症拡大時における面会制限時の利便性向上などのため、患者向けWi-Fi整備等も含めた、新型コロナウイルス感染症対策事業として3,916万1,000円の予算が計上されました。  さらに患者利便性向上を図るため、外国人患者もいらっしゃることから、携帯翻訳機導入してはいかがでしょうか。見解をお聞かせください。  

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第1号) 本文

商工観光課所管に関し、移動販売事業たてポ事業など、町民生活利便性向上を図るとともに、ジャパンエコトラック事業推進や立山の魅力発見事業等、地元からの観光振興に努めてください。  教育課所管に関し、リーディングスキルテストを利用した読解力向上取組について、子どもたちの成長を正しく評価し、当初の目的を達せられるよう努めてください。  

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

市長の考えも確認しましたので、マイナンバーカードにつきましては普及率向上はさらなる行政デジタル化施策推進と、市民生活利便性向上に期待がかかるというふうにも感じています。国が言っているように全ての国民マイナンバーカードを持っていただくというのは、それを利用することによって国民自体がいろんな生活する上でも利便性向上するという、そういう前提のもとにいろんなことを考えているというふうに思います。

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

事業につきましては、黒部東西の交流の促進、駅西側利便性向上を図るため、東西連絡自由通路に合わせ、駅西側での広場、駐車場等整備する予定としております。  施設の概要についてでありますが、東西連絡自由通路の延長は約36メートル、幅員は2.5メートルから3.5メートルを想定しており、通路の東側及び西側には、エレベーターを1基ずつ設置する予定としております。  

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

このサービスは、お客様のリクエストに応じて適宜ルートを変えながら運行するサービスで、AI人工知能)が利用データを蓄積、学習することで、待ち時間や乗車時間の短縮など、利便性向上になることが特徴となっております。  従来の定時定路線のバスではサービスが困難であり、時間帯、経路を限定しない柔軟な運行を求められる地域において効果的であると言われております。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

現に市民からは、私もいろいろ地域の方と話した中で、路線延伸便数の増、さらには地域移動を支え合う取組実施などの利便性向上の声をお聞きしております。このため、高齢者の方などが買い物や通院のしやすい中心市街地に出かけやすい公共交通網については、さらに整備を進めていく必要があるのではないかと考えております。  

射水市議会 2022-06-10 06月10日-02号

なお、デジタル技術を介しての自動運転シェア住宅スマート窓口など、あらゆる分野におきまして、市民生活利便性向上魅力ある事業展開に向け、具体の方策についてさらに調査・研究を進めております。引き続きDXビジョンの実現に向け鋭意取り組んでまいります。 次に、御質問の5点目、地方公務員定年引上げに伴う定員管理取組について申し上げます。 

射水市議会 2022-03-18 03月18日-05号

令和4年度予算は、ポストコロナを見据え、生活様式多様化に対応する事業市民生活利便性向上を図る事業などを展開していくとともに、まちづくりDX推進やカーボンニュートラルなどといった新たな観点を取り入れることで新しい価値を生み出しながら、市民一人ひとりが幸せで豊かさを実感することができる施策を進めていく予算として提案をされております。 

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

市公式LINE導入事業につきましては、市民皆様に身近なコミュニケーションアプリでありますLINEを活用し、新型コロナウイルス感染症関連情報を初め、緊急・防災情報市政情報等をリアルタイムで届けるための環境を構築することで、市民皆様利便性向上を図ることを目的としております。  

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

支給方法につきましては、障害者利便性向上や職員の事務負担軽減等のメリットを踏まえますと、現物給付が望ましいと考えておりまして、県下で一斉に実施できるよう協力体制を構築する必要があることから、引き続き県や他市町村との協議を重ねてまいります。 以上でございます。 ○議長(山崎晋次君) 根木武良君。